忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ままならない~~



拍手ありがとうございます  ご無沙汰です!!!
最近の口癖が「ままならない」です…… いろいろ大変なんだなと思ってください…
いやそんなに大変ではないんですけど… 元気ですし


先日ぎふに飛行機見に行ったりしてました


強くないデジカメの限界 有刺鉄線とフェンスばかり撮ってた

いろんな飛行機見れたし、離着陸も見ることができて有意義でした
F-4が下りる時のなんともいえない轟音がかっこいいし、F-15のエンジンスタートのときかな?キュインって可愛い高い音がするの良かったです。
F-2もT-4も可愛かった…。





最近の作業用BGMです たいした作業してないんですけど…。
編曲が上品だし、原曲の持ち味を生かしててすごく好きです。いいなあ…。



http://rakugaki-marsch.tumblr.com/post/158721061491/13
無駄に続いてしまったよくわからない落書きです。続きは飛んだ先のtumblrでどうぞ…。
ぶっちゃけると擬人化の乳の大きさは考えて(理由があって)そう設定してる場合と、キャラの顔とかバランスから設定してる場合があります
スピットファイアやT-34ちゃんあたりは理由があるからああです
F-2ちゃんやホーネットちゃんは特に理由がない…というかキャラデザのバランス見ての結果なので、なんだかF-2ちゃんかわいそうですね……



こちらではちゃんと言ってなかった気がするんですが、4月30日の名古屋コミティア50にサークル参加します。
抽選なかったそうで…。
ただ、謝りたいんですが、なんとなくサークルカット詐欺になりそうです。まだはっきりしたことは言えないんですけど…
最近ずーーっと漠然としたもやもやを抱えています… そのことについて続きに書きます 弱音なので見たい方だけ見てね…

当日はぜひスペースに遊びに来て下さい…!名古屋コミティア、記念すべき50回目ですし…!記念イベントとかありそう
あと私の誕生日の1週間前ですし(?)





拍手








べつにイベントのことについて悩んでるだけではなくて、擬人化とか創作全体のことについて悩んでいたりして…
もちろん、いま一番頭の中にあるのはイベントのことなんですが
悩んではいますが、しにたい……鬱… って感じではなくて、考え込んでる感じです

まずイベントの新刊のこと
完成図が見えなくて、何ページ何を描けばいいのか、本の構成はどうしたらいいのか、また作業時間がとれるか…とか、とにかく悩みが尽きません。
新刊に関する最大の悩みは、「完成できるのか」です。
前回のアルビオンが未完なことをだいぶ引きずってしまってて…
完成できなかったらどうしよう、ってずっと考えてます いや、完成させるために頑張るんですけど…
本ができてからイベント参加しろよって話なことはわかります…すみません……(でも目標ができてやる気も出るタイプなので)(今やる気に溢れてるのかと聞かれればあれなんですけど)
今回は印刷所さんに頼みたいなと思ってるのですが、サイズとか解像度とかふだんあまりなじみがないので四苦八苦してます… ここでごたごたやってるのも作業時間削ってる気がしますが  もう!!!ままならない!


二つ目は擬人化に関することです。
というか「知識量」の話
言い訳や弁明にしたいわけではありませんが、私はそもそも擬人化元に関する知識が少ないです。
私の周りの方を見てみても、皆さん何かしらに特化した知識をお持ちか、(またそれに加えて)知識が広範囲です。
私はそのどちらでもない自覚があります。
これを読んでくださってる擬人化クラスタさんは「いや自分なんてまだまだ…」って思われるかもしれませんが、私から言わせて頂けば皆さん本当にすごいです。知識も、それを得ようとする努力も。(お一人お一人ここがすごい!って言えますからね!!!!)

フォロワーさんたちのお話を聞いていても、知らないことばかりです。ツイッターやブログならその場で調べたりしますが、実際に通話とか対面でお話ししてるときに知らない単語とか歴史の話とか出てきたら何も言えないなって常々思っています。それくらい私は無知です。
私は知識が少ない!でも愛はある!って開き直って擬人化創作をする気力もないです…
はたして知識がない私に愛はあるのか?って思っちゃうし… 知識量=愛 というわけではない気はしますけど…

知識がないのなら知識を得よう!とする努力も、最近は疲れてやる気がなくなってしまいました
最近よく惨めになります 私が何かを語るのが、恥ずかしいです
知識がない、得ようとしない私が擬人化なんてやってるのは、擬人化元に対して失礼なんだろうなと思います
でも好きか嫌いかと言われれば好きです。とても好きです、擬人化することも、擬人化元の兵器たちも、それに関わった人たちも、歴史の流れも、絵を描くことも、表現することも好きです。
ジレンマというには生ぬるいので…
知識がないから許せ、というわけではありません… 言い訳や開き直りはしたくない…







PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]