忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月12日


拍手ありがとうございます!
「It's A Long Way To」の記事のコメント返信です。


拍手

PR

It's A Long Way To 


フォロワーさん6人のスピットファイアさんお借りしました!
もうほんと…天国ですわ… 救国の天使…
美しく、強く、誇りを感じます…。なんとか表現しようとしたのですが
私のこの絵ではなくて、ぜひそれぞれの方の作品をご覧いただきたいです!!ほんとに!!

描いていて、ひとりひとりに込められた想いをいろいろ考えてしまいました。
デザインは違いますが、どこか根っこは同じなんだな…と感じました。
見た目は違うのに、生まれた日も、所属も、活躍した場所も同じなんだと思うと不思議ですね。これぞ擬人化の醍醐味みたいな…。楽しい。

大人数描くの苦手なのでちょっと大変でしたが、また他の擬人化さんも集めて描かせて頂きたいです!
それぞれのハリケーンさんを思い浮かべてみたんですが、スピットファイアさんとの関係にもう尊い…以外の言葉が出てこない。
背中を預け合うスピハリとても良い…。
スピットファイアとハリケーンって、擬人化を並べたとき、どなたの擬人化さんでもどちらがどちらかわかる感じが好きです。
実機の見た目は割と似てる気がしてるんですけど(迷彩のせいかな…?でもとっさに判断できない時もあります)、性質は結構反対なんですよね。
このネタは語り始めると長くなる…
何かBoB関連でオススメの書籍とか、映像とかあったら教えていただきたいです。プロットが若干行き詰ってるのでネタを仕入れたい。
空軍大戦略もちょうど1年前に見たきりなのでまた見よう。
というか昨日ってBoB始まった日じゃないですか~~~


以前、ミリタリクラスタではないフォロワーさんに「お客様がミリタリ好きな方で、スピットファイアの模型を見せて頂いて、これがスピ子さんの擬人化元!ってなりました」というような報告を頂いたんですが、すっごく嬉しかったですね…
(特に擬人化クラスタさんじゃない方に、)擬人化と実機を結びつけてもらうことがすごく嬉しいです。
私の擬人化の場合、メカ要素皆無ですし、衣装もあまり実機に似せてるとは言えないのでなおさら



続きでディアンドル祭~~ と軍歌の話


拍手

部屋にアリが来ます(近況)





まずはこの動画をご覧ください!

セントー→シャーマン→クロムウェルの順で段差を乗り越えるテスト?をしてる動画なんですが
途中の段差でシャーマンの転輪が上がらなくて、段差が乗り越えられなくて諦めちゃうんですよ(前に居るおじさんの「だめだわ笑 諦めよう」みたいなジェスチャーすき)
そしてクロムウェルが段差をよいしょーー!!って乗り越えるんですけど、クロムウェルくんがドヤ顔してるみたいで好きです。
我が家のクロムウェルくんはまだまだ練らなきゃいけないんですが、シャーマンのことが嫌いな腹黒好青年なので… どや…
良いですねクリスティー式 (水平渦巻きスプリングもアメリカーって感じで好きです ダンベル持ってるみたいに見える)


この動画見た日からずっと描きたかった
(変にスペースが余ったので埋め合わせのために適当に戦車描きました) (最初からスペースのこと考えようね)




練ります




陸海主力きょうだい
れいぶさ可愛く描けたので見てください…
この二人…そしてその兄姉はずっと一緒に描きたかったのでかなり満足です。
我が家の隼と零くんはみんなの前ではあんまり会話しませんが、時々ふたりきりでお話してると…いいな…  ライバル意識はあります。お互いに負けてるとは思っていない
九六艦戦も、九七戦も、弟のことが好きです。



んーーーもっと本読んで知識入れたい期です
ただ時間がないし本も入手できない…
近所の図書館の蔵書が私好みではないので、ちょっと足を延ばして大きい図書館に行ってみたいなと考えています。




拍手

「帰ってきたヒトラー」見てきました

http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/146657292124/h型
H型のシュルツェンはThe・Ⅳ号~って感じがする
こういう機械+人型の絵を多分初めて描きました…
ドイツ軍歌はソ連や日本と比べてあんまり詳しくないんですが、作業しながら聞いててなかなかいいなと思った曲があったので深めていこう…!(また軽率に絵や漫画に曲を使う可能性が大だぞ 今に絶対使うぞ…)

web拍手からこのⅣ号に関してコメントくださった方ありがとうございます!!
レス不要とありましたが嬉しくて…本当に感謝です

前回の記事にも拍手ありがとうございます~!嬉しい


今日は「帰ってきたヒトラー」を見てきたので続きで感想描きます 短い
ネタバレはしてない…と思う…けれども…


拍手

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]