今回、初めてちゃんとソフト使って漫画描きました。
(厳密には初めてじゃないけどまあこれを初めてとカウントします)
ちなみにメディバンさんです。
*良かったところ
・とにもかくにも途中であきらめず完成させたこと
・試行錯誤していろいろな機能を使えたこと
・「Ⅲ号!!」って叫んでるⅣ号の表情がうまく描けたこと(下書きはあの3倍くらい良かった気がするのですが…)
・下書きから一度もⅣ号のほくろを描き忘れなかったこと
*悪かったところ
・もう…なんか全体的に…
・トーンとグラデ多用しすぎ。なのに白いところありすぎ。背景なさすぎてどこなのかわからない。
・ソフトとの相性なのか、ペン設定がどうにもならない。
・顔漫画…
・吹き出しきれいに描きたい。
・台詞と吹き出しの大きさがまちまちで読みにくい
・ツヤベタが汚い。なにあれ。ツヤベタ研究します。
・テンポが悪くてわかりづらい…。台詞やモノローグに味がなさすぎ
・その他いろいろ
*思ったこと
・ソフトと仲良くなりたい
・下書きはもうSAIで描こう
・一枚絵では描かない表情が描けてよかった
・頑張って描いたコマも一枚絵とは違って数秒で読み飛ばされてしまうんだなと思うとなんだかさみしくなった
・漫画描いてる方ってほんとにすごいなと思った
・描いててⅢ号とⅣ号のことが深められた
・深夜テンションはちょっと危ない 冷静になろう
・毎月こんな感じで描くとなるときついので、どこかを妥協してまず漫画を描き慣れたい
描いてたとき古川本舗さんの「Family」と「GOOD Morning EMMA Sympson feat.Madoka Ueno」にお世話になりました。漫画の雰囲気とは違うけど… Ⅲ号Ⅳ号のイメソンにしてしまっている
いつかイメージイラストとか描けたら