忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台北4日目


ほぼ帰るだけ4日目

拍手



コンビニによく売ってたミルクティーです。シリーズ物らしく、コーヒー系もありました。
甘くて茶葉の味が濃かった。
台湾のコンビニに置いてあるこういう飲み物やペットボトルって、総じて縦長でした。

いきなり帰りの飛行機です。
朝ホテルを出て、昼に出国しました。


空港の本屋でこんな雑誌を買いました。
日本でもめったに買わないのに…


帰りは窓際の席でした!!!嬉しい!


傾いてるのお分かりいただけますか!!!たのしい!


機内食です。
行きはライスとチキンでしたが、帰りはパスタとチキンを選んでみました。
行きも帰りもビーフオアチキンでした
パスタに味がなくて、チキンの味が強いという…


本当に飛行機は楽しいです…。
ご飯食べる以外はずっと外見てました。リベット数えたり。暇人か
画像二枚目、スポイラー?が上がってるのがわかりますか?


陸だ…日本だ…


空港ではドリームリフターがお迎えしてくれました!
嬉しい


これはデジカメで撮ったもの…そんなに変わらないですが

このあとドリームリフターが離陸していくのを見送りました。


ということで無事帰国いたしました。
台湾は料理が美味しいと聞いていたので、食べ物で苦労するとは思ってませんでした…。
でも美味しいものは美味しかったので…!タピオカミルクティーは外れなしでしたし!

台湾は日本人観光客がすごく多くて、1時間に1回は絶対日本人の会話が聞けます。
下手すれば30分に1回とか…。周りに常に日本人がいます…日本だったのかな…
英語で道を尋ねられておろおろしてたら、訪ねてきた人が日本人で双方めちゃくちゃ笑ったりといったこともありました。
店員さんも、片言でも日本語喋れる方がとっても多いです。
台北の方はかなり日本人観光客慣れしてると思います。
なので台北行かれる方は言語の心配はあまりしなくて大丈夫です。
予想以上に日本語に溢れていたので若干拍子抜けしてしまったくらいです…。
あちこちから日本語が聞こえるせいで、あまり異国感は感じなかったです。
物価は安いですし、日本との時差も一時間しかありません。
台北市内にはコンビニが多いし、コンビニ内には日本のものもたくさん置いてあるのであまり困ることはないと思います。
台湾の街並みはレトロでどこをとっても絵になるので、好きな人にはたまらないと思います。
あっでもほんとに八角のにおいはどんなものか日本で嗅いでから台湾に行くのをオススメします…。八角のことばかり言ってるな…。


無駄に長い記事でしたが、お付き合いありがとうございました。



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]