ブログのタイトルが思い浮かばない 苦しい
やっと今年の手帳を買った宮咲です。手帳は毎年毎年使いこなすことができません。既に二日前に買ったのにまだパッケージを開けてません………
インスタとか見てて、手帳使いこなせる人ほんと尊敬してます。
お年賀のF-2ちゃんです。お年賀受け取って下さった方、ネットプリントやって下さった方、本当にありがとうございました!
いろんなところで言ってますが、持ってるのは90式空対空誘導弾です。せっかく何か持たせるなら関連あるものにしようと思って…。
厳密にはサイドワインダーじゃないんですけど、描いてるとき「サイドワインダー破魔矢」って言ってました。なんかパワーワードっぽくないですか、サイドワインダー破魔矢
お着物は洋上迷彩をベースに、桜と、酉年→鳥→鶴と、洋上→海ということで青海波柄です。
帯はおめでたく、そして日本っぽく太陽と、雲の柄です。
もうちょっと凝ることができたらいいなと思ったんですが、お着物の柄ってほんとに難しいです
F-2ちゃんは青が似合う子になるといいなと思ってキャラデザしてるので、青い色が映えて嬉しい 自画自賛
この絵のように、兵器擬人化とお着物と女の子と水彩を今年も極めていきたいです。よろしくお願いします!
あとF-2ちゃんつり目可愛いっていっぱい言って頂けるのでほくほくしてます。つり目可愛い
水彩紙はヴィフアールの中目でした ヴィフアール中目ほんと大好き

先日「ゴッホとゴーギャン展」に行ってきました。
不勉強だったせいかちょっと疲れてしまったんですが、二人の作風の移り変わりや交流を楽しみたい方はぜひ…
自分もいろんな作家さんのいいところ真似して積極的に取り入れたいなと思いました。
ゴッホの自画像、何枚か並べて展示してあったのですが、短期間でかなり描き方が変わってて面白かったです。
ゴッホが描いた「ゴーギャンの椅子」という作品があるんですが、これが展示されていたスペースの休憩用の椅子がその作品を模して造られたものだったので、洒落てるなー!!と思いました。
ツイッターで以前見てたんですが、売店のポムポムプリンのアクキーが可愛かったです。
まずはこの展覧会のチケットを手帳に貼って感想でも書くことから始めます…
PR