忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奇跡の数日間



風邪治りそう、と思ったら全然治ってなかったです つらみ~~
寝ることとかに時間裂かなきゃ、と思って絵も全然描けない… つらみ~~

そんな風邪に翻弄されいろいろ思いつめてる私にも、奇跡はやってきたのであった……
http://rakugaki-marsch.tumblr.com/post/159977148516/ブルーエンジェルスの誕生日におうちにサンダーバーズが来るなんて私でも思いつかないから現実は偉大だな

どういうことか軽~く説明しますね!!!
アメリカ空軍には「サンダーバーズ」、海軍(+海兵隊)には「ブルーエンジェルス」という、アクロバット(曲芸)飛行チームがあります
(日本にも「ブルーインパルス」ってチームがあるんですが今度語れたらいいですね!!)
世界各国のエアショーで飛んでて、質の高いアクロバットを披露しているのです
第二次大戦後にできて、その後使用機体を何度か変えながら、こんにちまで活動しています
現在サンダーバーズはF-16、ブルーエンジェルスはF/A-18C/Dを使用しています 型は更新されていますが、かれこれ2機とも30年以上チームで働いているのですごいですよね

たぶん、世界各国、どの時代でも、同じ国の中の軍と軍ってそんなに仲が良いとは思ってないんですが(日本陸軍と海軍の仲のように)
アメリカさんといえども、やっぱり空軍と海軍って仲良しなイメージはないので、サンダーバーズとブルーエンジェルスもそうなんだろうなあってぼんやり思ってたんですよ、「ライバル」って言われてるし
私が2チームに興味を持ったのが去年の暮れなのでまだまだ知らないことだらけなんですが、
2チームのSNS見てても交流とか全然ないし、今年のエアショーの予定見てても一緒のショーに出る予定がなかったので、そんなに仲良くはないんだろうな…ってぼんやり感じてたんですよ

それが 事件が起こったんです(私の中で)

4月24日、この日はブルーエンジェルスの創設日…いわゆるお誕生日でした
この日、エアショーの交換プログラムなるもので、サンダーバーズがブルーエンジェルスのおうち(所属基地)にお邪魔していたんです!!
そしてサンダーバーズの公式ツイッターが「Happy Birthday to our friends the Blue Angels!」とツイッターで発言しています(フレンズ、だって!!すっごーい! ツイートのスクショ引っ張ってきて下線引いて熱く解説したい勢い)
お誕生日の日に!おうちに遊びにくるなんて!!!(遊びではないです)
その後、両チームは数日を一緒に過ごしたようですが、とっても和気藹々と仲良しな様子(個人の主観です)がツイッター始めinstagramやfacebookで見ることができます
ライバルチームのメンバーが、チームの垣根を越えて交流する様子、とても素敵です…
お互いの写真をSNSに載せるなんて…仲良しかよ…


これ、去年やそれ以前もそうだったのかわかりませんが、すごく…すごく熱くないですか…!?



機体を向い合せに並べて、お互い並んで写真とか本当に……良い……


F-16とF/A-18って、それぞれ頭にYが付いてた試作機のときからのライバルなので(18というか17のことです)、現在両チームでもライバルしてるのがとても熱いんですよ………
うっ…ここまでこの2機にはまり込むとは思ってませんでした… いつか17含めた3人のことを描きたいです…描きます…目標…

そのうちサンダーバーズとブルーエンジェルスのことを解説したものも作ってみたいです!もっと2チームの魅力を伝えたい

我が家の2機はライバルというか仲良し♡みたいな感じですし、現に語尾にハート付けて会話するんですが、ちゃんとライバルです…





30日当日までにもう一度告知のためにブログ更新しますね…
全く緊張感がなくて大丈夫かこいつ!?ってなってるんですが、正直大丈夫じゃないです…どうしよう

当日鼻水だらだらしてるかもしれませんがよろしくお願いします……


拍手






そんなに大きな声で言うことでもないんですが、嬉しかったので…。ずーっと夢だったし、無理だろうなあと思っていたし
嬉しいというよりびっくりしました
今度は自信作を載せてもらえるように頑張ります!
見ました買いました報告も頂いてすっごく嬉しいです… 正直私の作品より他の方々の素晴らしい作品見て創作意欲に繋げて頂きたいです!! 皆さんもぜひ投稿して…
こういう雑誌はアイデアの参考になりますし、刺激されますね



人間と動物の絆系は絶対泣いちゃうでしょ!!!!(途中から涙ぐんで見えなくなった)
フォロワーさんがこの曲の老夫婦ver.のMVをツイッターに貼ってらして、そのとき何の気なしに見て、「ふーん 悪くない曲だけどめっちゃ好きだ~ってわけでもないかな…」って思ったんですけど、
その数日後、航空祭の動画をyoutubeで見てたら、バックでかかってる曲になんか聞き覚えがあって、ちょっと考えたら数日前聞いたあの曲だ!!って思い出して、
改めて聞いたらかっこいいなって思ってitunesで買って現在進行形で聞いています
老夫婦ver.もこの少年と犬ver.も、愛する人を捜す、っていうのがテーマなんでしょうか
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]