忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手ありがとうございます!

前回のブログ、各務原行った翌日にどこに行ったかというと豊川で、豊川駐屯地祭で戦車見てきました。戦車以外にもいろいろ見たんですが
豊川は1年前にも行ってて、74式戦車に乗ったり61式戦車と写真撮ったり自衛官さんとWoTの話で盛り上がったりととても楽しんでました。
今年も駐屯地祭は内容はそんな代わり映えはしなかったです がやっぱり戦車かっこいいし74のエンジン音良い… 砲撃音もお腹に響いてかっこいい

駐屯地祭、演習というか、実際にこういう手順で攻撃しますよっていうのの実演をやるんですけど、それ見てふと気付きました。
戦車って陸上兵器の華!って感じがしますし、実際そうなんでしょうけど、その華を支えるために多くの協力が必要だし、華といってもすべてのものの一部なんだなと
戦車がドーンと砲撃をするまでに、偵察したり戦車が通れるよう道を整備したり、詳しく覚えてないんですけどいろんな部隊の力が必要で
いろいろやって、やっとそこに戦車が登場、みたいな
いろいろな兵器・道具の中の、ほんの一部が戦車、みたいな
たぶんそれは昔も今とそんなに変わらないんだろうなと思います。


お借りしました~!!とても楽しかった
「朝」っていう字の「あさ」って響きと字の雰囲気が好きなんですよね…
だからHNが朝ってわけでもないんですけど
また「朝日」って字も響きもいいなあと思って
思想とか関係なくモチーフやデザインとしての旭日旗は好きなので、ここぞとばかりに使いました。
アンナさんの「余は如何にして帝國軍艦となりし乎」(勝手にリンクごめんなさい)で煙草の「朝日」が出てくるんですが、そうなんです…気付いて頂けて嬉しかった、この絵の背景はちょっとその煙草の朝日のパッケージを意識しました。


拍手


ブログで言ったかどうか忘れちゃったんですが、最近はらくがきを描いたそばからここに載せています。
だいたい1日1枚更新するかしないかくらいの頻度なのでフォローはお気を付けて…(?)

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]