忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ままならない~~



拍手ありがとうございます  ご無沙汰です!!!
最近の口癖が「ままならない」です…… いろいろ大変なんだなと思ってください…
いやそんなに大変ではないんですけど… 元気ですし


先日ぎふに飛行機見に行ったりしてました


強くないデジカメの限界 有刺鉄線とフェンスばかり撮ってた

いろんな飛行機見れたし、離着陸も見ることができて有意義でした
F-4が下りる時のなんともいえない轟音がかっこいいし、F-15のエンジンスタートのときかな?キュインって可愛い高い音がするの良かったです。
F-2もT-4も可愛かった…。





最近の作業用BGMです たいした作業してないんですけど…。
編曲が上品だし、原曲の持ち味を生かしててすごく好きです。いいなあ…。



http://rakugaki-marsch.tumblr.com/post/158721061491/13
無駄に続いてしまったよくわからない落書きです。続きは飛んだ先のtumblrでどうぞ…。
ぶっちゃけると擬人化の乳の大きさは考えて(理由があって)そう設定してる場合と、キャラの顔とかバランスから設定してる場合があります
スピットファイアやT-34ちゃんあたりは理由があるからああです
F-2ちゃんやホーネットちゃんは特に理由がない…というかキャラデザのバランス見ての結果なので、なんだかF-2ちゃんかわいそうですね……



こちらではちゃんと言ってなかった気がするんですが、4月30日の名古屋コミティア50にサークル参加します。
抽選なかったそうで…。
ただ、謝りたいんですが、なんとなくサークルカット詐欺になりそうです。まだはっきりしたことは言えないんですけど…
最近ずーーっと漠然としたもやもやを抱えています… そのことについて続きに書きます 弱音なので見たい方だけ見てね…

当日はぜひスペースに遊びに来て下さい…!名古屋コミティア、記念すべき50回目ですし…!記念イベントとかありそう
あと私の誕生日の1週間前ですし(?)





拍手

PR

3月5日の小牧



一週間経っちゃいましたが写真とかぽんぽんしようと思います
と思ったんですけど面倒なので一部だけ…
ツイッターのモーメントにまとめましたので、よろしければ


F-4は一番手前?に居てくれたので、尾翼の可愛さが映えました…
帰投の時おてて振ってくれた気がしたんですけど!??


F-2は灰色の双発二機に挟まれて一層小柄に見えました
というか結構小柄なんですね…! 写真ではあまり気付かなかった発見


F-15を間近でF-15だと意識して見たのは初めてだったかもしれません
存在感…かっこよかったです


ブルーインパルス良かった~!!
サンダーバーズやブルーエンジェルスにハマったので、比べながら見ることができました
ブルーはお絵描きが得意で可愛いです…



最高の青空!!というわけではありませんでしたが、いいお天気で良かったです。日焼けしてしまった…
前から言っていたように、現代っ子を擬人化してから初めての航空祭でしたが本当に楽しかった
もっと描きたい!!と思いましたし、まだ擬人化してない子たちも早く擬人化したいなと思いました。
一緒にいた友達が、ブルーインパルスを初めて見て「すごい!!」って言ってくれたの、そうだろうそうだろう…ってなんか嬉しくなってしまいました。



中身のうっすい記事でごめんなさい~!やっぱり飛行機っていいな……!




拍手

3月5日


「いろいろと」の記事にコメントありがとうございました!
続きでお返事



拍手

いろいろと



冬と春の間に聞きたい大好きな曲
去年もブログで紹介したような~って思ったら、日にちもぴったり3月1日でびっくりしました。




数日かけて書き溜めてたブログ記事のメモが、ぱそこんがいきなり再起動したことによって消えてしまいました… かなしみ

http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/157733021054/隼鍾馗

ぶさしょき!
仲良しです
隼は頼れるみんなのお兄さん的存在 痛みを知ってる人なので誰に対しても優しく誠実です  姉の九七戦がちょっと怖い 怖いけど憧れている
鍾馗ちゃんは丸っこい頭がチャームポイントな、キレるとドスの利いた声と共に重いパンチが飛んでくる系オネェ 基本的に優しい

ぶさしょき並べると疾風ちゃんもくっつけたくなりますが、ぶさしょきはぶさしょきでいいコンビなんだ…



http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/157610860294/f-4いろいろごくごく一部
F-4いろいろ
横長なのでどうしても小さく表示されてしまって見づらくて申し訳ないです…
F-4ってほんとすごいなあ…としみじみ思います

個人的に、海軍だけでなく空軍でも使用されたところ、そして海軍のブルーエンジェルス使用機体に選ばれたのに加えて、ライバルチームである空軍のサンダーバーズでも使用されたっていうのが、いかにF-4は優秀…というかポピュラーというか、スタンダードというか、すごかったのを物語ってるような気がして…。
もっともF-4は大きかったのであまりアクロバット飛行には向かなかったようですけども…
ブルーズのF-4は全部青と黄色って塗装じゃなくて、尾翼がちょっと地の色?が見えてるところがいいなと思います。
そして、サンダーバーズは使用機体をF-4に変更するまで銀・赤・青の塗装だったんですが、F-4の地の銀がいろんな銀色してたので、それをカバーするために白にしたっていうエピソードが…。
現代のサンダーバーズのあの太陽の光を反射する濁りのない綺麗な白いベースの塗装、あれがF-4時代に始まり現代まで続いてること考えるとしみじみとします。




拍手

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]