ツイッターでソ連戦車乞食しまくってたらこんなに素敵なソ連組頂いてしまいました…!!宮咲さん(@navyblue_sailor)のソ連戦車組を描かせて頂きました!ザ ローディヌ!せっかく設定画頂いたのにKV-1さんとか誰やねんっていう...申し訳ないです pic.twitter.com/jqEj6EkTZ7
— 都崎@低浮上 (@tsuzaki17) 2016, 2月 2
こちらも頂きました!我が家のP-47です。@siono_kazuki 宮咲さん【@ navyblue_sailor 】宅のお子さんお借りいたしました。 pic.twitter.com/t8bX8GZHVj
— しおの和希 (@siono_kazuki) 2016, 2月 2
トリミングミスってるけどソ連戦車3人
青万年筆と赤ボールペンで一発描きしました。後日こんな感じの絵を描きたいなーみたいなラフ?です
私がураの次に何も見ずに書けるようになったロシア語がЗа родинуなんですけどだいぶ赤いですね…。
余談ですが先日ソ連の戦闘機の画像を見ていた時機体に「За родину」と書かれていて、「これゼミで見たやつだ!」みたいな「読める…読めるぞ…!」みたいな感じになりました。
ソ連の戦車は砲塔部分にどーんとスローガン書かれていて面白いですよね。
全部は解読できなかったので意味は定かではないんですが、「ファシスト党」って書かれた戦車もいてどういうことだ…って思いました。面白い。
ソ連のこと勉強したいです
モスキート。
我が家のモスキートはつかみどころがなくてお喋りさんで地味にいらいらさせるような、ほんとに蚊みたいなやつなんですが、よそ様のスマートでかっこよくて可愛いモスキートさんすごく好きです。実機も好き。
ソ連にレンドリースされたチャーチルとバレンタイン。
誰とでも仲良くできるバレンタインちゃんはT-34ちゃんとも気が合って仲良くできるのですが、チャーチルは…。
我が家のチャーチルは品が無い人が嫌いなので、T-34ちゃんもKV-1も苦手です。
特に(本人のせいではないにしろ)戦果を横取りされてるKV-1に対してはもやもやしたものを抱えています。