忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月です



もう3月ですね
春のにおいが感じられるようになると、この曲を思い出します。
冬の澄んだ空気と暖かな陽だまりを感じられるようで…。
この曲ツイッターでも時々紹介してるし、昔のブログでも紹介してたくらいずーっと好きです
PVもすごく好きで見るたびに泣きそうになります…。おじいちゃんおばあちゃんがイタズラしたり喧嘩したりと、童心に返って遊んでいる姿がとても微笑ましくて…



ご紹介が遅くなりましたが、またもや描いて頂きました…!
かっこよくて本当に素敵です、ありがとうございます!!外套も素敵だ~… 今度私も着せてみたい
どこかで言った気もしますが、よそ様にうちの子描いて頂いた時の、「絶対私には出せない味」みたいなのが本当に好きです。自分デザインの、いろいろなことよくわかってる自分の子なんですけど、その方の絵柄やセンスによってちょっとだけいい意味で別人になっているような…。
うちの子頂いた時のどきどきそわそわ感好きです。いつもありがとうございます!


続きでルフトヴァッフェの兄弟姉妹のこと

拍手

PR



お花と独軍戦車描きました。
四人一気に描くのがこんなに大変だとは……
Ⅲ号がイヌサフラン、Ⅳ号がニオイアラセイトウ、パンターがペチュニア、ティーガーが矢車菊。

今年に入って初めて水彩使った…というかうちの子水彩で描いたのも久しぶりだったのでは…うわわ
水彩難しいですね…。一時期自分の絵のアイデンティティ(?)は水彩とお花!みたいに思ってたときがあったんですけど、今回水彩もお花描くのも苦手なのでは…???と気付いてしまってなんとも言えない気持ちになっています。


http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/139595325937
タイムラプス動画撮って遊んでました。
慣れないことはするもんじゃない


拍手

赤い眼の鬼


戦車擬人化漫画をアップしました。
pixivが見やすいかな

徹夜明けでこの文章を書いてるので、若干テンション高いのには目をつぶって頂けると嬉しいです。
どうして徹夜したかというと、最近夜寝れない→じゃあいっそ寝なければいい→ちょうど漫画描いてるし完成させちゃおう
ということです。
夜更かしくらいなら何度かありますけど、ここまで徹夜したのは初めてでは…。


続きでひとり反省会…。

拍手

漫画


T-34を中心とした相関図を描きました。
(Hs129のsが大文字になっててごめんなさい)
総受けって他に言葉なかったんかいって感じもしますし、矢印が一方にしか向かってないから相関図ではないのでは…?とも思います。じゃあこれはなんだ
T-34って優れてる上に大量生産されたもんだから、いろんなものと関係がある気がするんですよね…
関係性に萌える人間なので、兵器擬人化しててもいろいろ関係性を考えてしまいます。

ちょっと解説。
・シャーマン→T-34の「何か気になる」は、好きでも嫌いでもなく、なぜか目で追ってしまう…って感じの「気になる」です。この二人は後に敵対することになりますし…。
T-34ちゃんの眼中にはシャーマンはないです。興味無し。
・パンターの「絶対ころす」と、ティーガーの「ころす」との違い。パンターのほうがT-34に対する執着というか、誰があいつをやるんだ?自分だろ!みたいな気持ちが強い。
もちろんティーガーも絶対負けないと思ってるんですが、パンターのほうが重いです。パンターは同族嫌悪みたいなのにちょっと似てるかな…。どうだろう。
ティーガーは命令に従っている、という感じで、パンターは自分の気持ちに従っている、というか…。
・Ju87の「おやつ♡」はもう…あいつはおやつ感覚で戦車狩ってるので…。T-34のことを完全に可愛い何かだとしか思ってないような…。

拍手

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]