忍者ブログ

落下行進曲

※兵器擬人化をしております。苦手な方は閲覧をご遠慮ください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誤爆

http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/143842607414/ロンドン誤爆-bf109he111ju87

落書き漫画。BoB中の出来事。

確か以前見た「空軍大戦略」でもこのシーンあったんですが、よく覚えていないです…
(空軍大戦略、というか昔の戦争映画ってやけにあっさり淡々としている気がする。そこが好きです。)

He111は報復に怯えてるんじゃなくて、お仕事ミスっちゃったことにショックを受けてます。
もちろん報復もこわいんですけどそれ以上にプライドが傷付いたというか…。
(あと怯える女の子が個人的に好きです!!)

あとHe111とJu87の関係ですが、良くも悪くもなく普通と言った感じ…。普通よりはちょっと良いくらいかな…
Ju87がHe111の頭を撫でて宥めていますが、He111ちゃんはそれが嫌だったら絶対振り払うだろうし、相手が好ましかったら相手の服の裾でも掴んでそうだし、そのどちらでもなく、また受け入れてはいるって点でJu87のこと嫌いではないと思います。たぶん。そっちにまで気が回ってないのかもしれないけど。
He111はBf109のことがきらいですが、それはBoBが始まって、自分がハリケーンにやられるようになってからかなと思います。
自分を護衛してくれるはずのBf109は航続距離が短いし、またスピットファイアと喧嘩してるの見ると…  だんだんと八つ当たりみたいな感情が出てきてしまう


この落書き漫画、針路を誤ったのも爆弾を投棄しちゃったのも搭乗員なのに、He111が自分がやってしまったことのように怯えてるのは、私の擬人化や作品内では「自分がやってしまったこと」になるからです。
我が家の擬人化の設定では、人間からは擬人化が見えません。言葉を交わすこともできません。
航空機や戦車にとって、搭乗員は脳であり神経で、擬人化にとっては身体の一部です。
なので、搭乗員(擬人化の脳)の判断は、そのまま擬人化の判断になるわけです。
擬人化自身にも意識や考えはありますけども!

拍手

PR

5月だ…


なんかもう5月なんですね…???(毎月言ってる気がする)
毎月1本漫画を描く今年の目標、4月分まだ達成できてません…
なんか前も言ったような気がしますが、私の場合自由に創作やお絵描きするタイプなんですが、目標を決めないとだらだらしちゃうので、この目標だけは守っていきたいんです、が…
できるだけ頑張ります。私のツイートや言動から次はどんなキャラの話になるか予想しつつ気長にお待ちいただければ…


そのうちどこかで出すかもしれないRAF双発爆撃機お姉さん
デザインが変わるかもしれないので適当にご覧ください…



拍手

また水彩紙の話


http://navyblue-sailor.tumblr.com/post/143053104344/ju88
ディアンドルってほんと可愛いですよね… 良い……

初めてアルビレオって水彩紙を使ってみたんですが、慣れなくて疲れました…。
個人的な感想なんですが、アルビレオは色が優しくふわっと乗る感じ。言い換えればちょっと薄いです。
何度も塗り重ねてしまいました…。でもはみ出しとかの修正は簡単。
いつもの塗り方ができなくて苦労しました。
あと色が薄いので塗り重ねたくなって、何度も塗ってたらブロック紙なのに一部剥がれてきました… 
ずっとブロック紙使ってたけど塗り途中で剥がれたのは初めてだ…。
アルビレオは紙が薄めですね。

他の水彩紙の感想については以前語ってましたね。こちら
この記事の水彩比較画像の訂正なんですが、ウォーターフォード、久しぶりに使ってみたら私には使いにくかったです;;
前回の記事のT-34がウォーターフォードなんですが、終始塗りにくい塗りにくい言ってました。
持ってる水彩紙の中で一番サイズが大きいからどう消費しようか悩みます…。
でも周りの水彩やってる方はウォーターフォード気に入ってらっしゃる方が多いです。

で、私にとってのThe スタンダードな紙ってなんだろう…と思うと、ヴィフアールの中目な気がします。よく使う技法がやりやすい。発色もまあまあだし。
先日画材屋さんでヴィフアールの中目のブロック紙で、いつも使うSMサイズのものがあるか聞いてみたんですが、ないって言われました… ブロックは大き目のサイズしかないんですって……ショック
ヴィフアールの中目のSMサイズがあったらとっても重宝したのに残念です…。スケブでもいいから今持ってるポストカードサイズより大きいの買おうかな…

ストラスモアは発色の面でとても気に入りました。またストラスモアでなにか描きたい。発色を活かした華やかなものがいいな


水彩紙とても増えたので、ちょっとしたらくがきにも使いたいです。


拍手

擬人化と人間のあれこれ

ツイッターでアンケートとってみました。
よそ様の兵器擬人化さんは、人間と喋ったり触れ合ったり関わったりすることができるのかっていうのが前からちょっと疑問に思っていて、どれくらいの割合になるのかなーと思っていましたが
できる:73%
できない:6%
基本的にできないけど中にはできる人もいる:17%
その他:4%

52票入っていたので、計算すると多分
できる:38人/52
できない:3人/52
基本的にできないけど中にはできる人もいる:9人/52
その他:2人/52
になるかな…?


「できる」と「できない」でこんなに差が開くとは思っていませんでした びっくり
「できない」と「基本的にできないけど~」を合わせても、「できる」の3分の1にも満たないんですね。
ここからはただの私の想像でしかないので「できる」派の方にお話伺いたいんですが、「できる」派の方は、やはり無生物である兵器が命を持ったら、人と関われたらどんな言動をするんだろう…っていうのが見てみたくて兵器擬人化創作やってらっしゃるんでしょうか
人の姿をとって気持ちを表現できるようになって、開発者や搭乗員、整備士さんや、そして敵とどう交流するのか…ってところに重点を置いてらっしゃるんでしょうか

「基本的にできないけど~」派の方も結構いらっしゃったんですね
言い方おかしいかもですけど、この場合擬人化と交流できる人はなんか現代における霊感強い人みたいな感じがします。たいていの人には見えないけど見える人は見える… なんか特別な力があるような
この場合の交流できる人ってどういう基準?能力?があるんでしょうか どこが普通の人と違うんでしょうか… 気になります
おふねだったら艦長さんとか、飛行機だったらその機体の操縦士さんとかなんでしょうか
もしくは設計士さんとか…?

「その他」派の人も気になりますね!!
なんだろう…人間が全く出てこない世界とか…??

私の擬人化は「できない」です。
「できない」派もっといるかと思ってました…。
私の場合、擬人化は人間からは見えない、触れない、関われないという感じ
霊体みたいな… 見える人間はいませんが
でも時々人間に思いが伝わるときがあります。設計士さんや操縦士さんの本で、あたかも機体が生物のように語られているあれ、あれです

なかなか興味深かったです。
ご協力ありがとうございました!


続きで最近の絵

拍手

プロフィール

HN:
宮咲 朝
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
お絵描きが好き

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Twitter

ブログ内検索

web拍手

忍者カウンター

Copyright © 落下行進曲 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]